ピラティスの効果

正しい呼吸をする事によって、細胞が活性化し、身体が本来持つ自然治癒力を高めます。

ピラティスは、もともと骨や筋肉を正しく使う為の、リハビリ用のトレーニングなので、始めると骨盤や肩・首周りの筋肉が強化され安定して、余分な負荷から解放された首や肩の凝りがほぐれてきます。

骨盤が安定してくると、重力に対して無理のない姿勢を保ちやすくなるので、腰痛や膝痛、節々の痛みも改善が期待できます。

関節がしなやかになることで、身体をダメージから守ります。

さらに全身の筋肉を上手くコーディネートして活動出来るようになると、身体が軽くなり、動きやすくなります。

また、内臓まわりの硬くなった筋肉を使うことでマッサージ効果を生み、腸が活発になり便秘の改善も期待できるでしょう。

リンパの流れや血行が良くなりますので、冷え性やむくみも有効です。


期待できる効果・ポイントまとめ

・脂肪を効果的に燃焼させることができる (基礎代謝up!)

・身体の歪みを改善し、姿勢を保つ筋肉がつくと正しい姿勢をキープできるようになる

・柔軟性がアップし、質の良い筋肉がつく

・体力、免疫力の向上により体内が活性化する

・新陳代謝を促進し、消化機能を改善することができる

・体内への効果的な酸素供給が行われ、リンパの流れが良くなる

・効率的な、質の良い呼吸をすることでストレスを低減させることができる

・腰痛、肩こり、膝痛、冷え性、便秘、の予防・改善・解消


基礎代謝を上げる事による効果

「基礎代謝」とは、寝ている状態でも消費されるエネルギーです。

成人の場合、一日の総消費カロリーの約70%をこの基礎代謝が占めると言われています。

基礎代謝が高いと太りにくい体質といえます。基礎代謝のピークは18才頃。

年齢を重ねると基礎代謝は下がります。

基礎代謝を上げるには、エネルギー消費の多い筋肉を鍛え、筋量を増やすことが大切です。


ピラティスで体の芯(コア)の筋肉鍛え、酸素が豊富に供給される体を作ることでエネルギーを燃やす力の高い、つまり基礎代謝の高い体を目指しましょう!

→レッスン料金・無料体験レッスン情報へ